IATF16949の要求事項でもあり、また実務でも役に立つコアツールの概要について学びます。ISO9001を運用中の企業のシステム改善やこれからコアツールを学ぶ方、すでに活用しているがもう一度全体を整理したいという方にも有効です。コアツールの詳細を勉強する前に受講されることをお勧めします。
プログラム内容
コアツールの概要解説
- 先行製品品質計画(APQP)
- 製品承認プロセス(PPAP)
- 故障モード影響解析(FMEA)
- 統計的工程管理(SPC)
- 測定システム解析(MSA)
- [質疑応答]
コンテンツ
講師
岩波 好夫
講師
(株)東芝入社後、米国フォード開発プロジェクトメンバー、半導体LSI開発部長、米国デザインセンター長、品質保証部長などを歴任。
JRCAISO9000主任審査員、IRCAISO9000リードオーディター
【主な著書】
「図解IATF16949 の完全理解」
「図解IATF16949コアツール APQP・PPAP・FMEA・SPC・MSA」
「図解IATF16949 自動車産学の要求事項からプロセスアプローチまで」(日科技連出版社)
DQSのメールマガジン
メルマガを登録して、あなたのビジネスに役立つ最新情報を入手しましょう。